
暦の上ではもう秋ですが、昼間は気温の高い日が続いています。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
丹羽サッシでは9月から新しい仲間が増えました。
写真は現場で先輩から色々と教えてもらっている新人の方々です。
話しは変わりますが、秋といえば何を思い浮かべますか?
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など色々な秋があります。
紅葉で有名なスポットといえば、東濃だと虎渓山永保寺(多治見市)や恵那峡(恵那市)が有名です。
お菓子だと栗きんとんが有名ですね。
栗きんとんと言えば、どんな形を思い浮かべますか?
蒸した栗を茶巾で絞って形を整えた和菓子か、おせちに入っているさつまいもと甘く煮た料理か。
東海地方では栗を漉して茶巾で絞ったあの栗きんとんが一般的です。
東京近郊だと後者を思い浮かべる人の方が多く、伝わらないことも…。

今年も栗きんとんの季節がやってきました。
今回は現場で頑張ってくれている方々に栗きんとんを差し入れしました。
お菓子を頂きながら元気に乗り切りたいですね。
=======================
丹羽サッシでは一緒に働く仲間を募集しています。
詳しくはコチラをご覧ください。
=======================