Recruit採用情報

辻井 勇毅 さん
Interview

お客様から直接感謝される
喜びを感じられる仕事です。

辻井 勇毅さん
工事部
入社19年目

仕事の内容を教えてください。

私は住宅リフォームを中心に、サッシの組立、取り付けやガラスの修理などを行っています。

この仕事のやりがいは?

毎日外で仕事をするので、お客様から工事が終了してお礼を言われたり、喜んでいただけるのを直接見たり、聞いたりできるのでやりがいがあります。丁寧な仕事をすれば、新しいお客様をご紹介いただけたり、次の仕事にもつながることもあります。

会社の雰囲気は?

昔は後輩への指導で「見て覚えろ!」という上下関係が強くありましたが、現在は「共有する」という形に変わってきています。自分が知っていることを後輩に丁寧に教えることで、結果的に自分の負担が減るだけではなく、会社として仕事量が増えても対応できるようになってきています。また、新社屋が完成して、事務のみんなともお互い知っていることを共有し合える空間ができたと感じています。

求職者へメッセージをお願いします。

サッシを運んだりするなど、体力も必要なので肉体労働のイメージがありますが、昔のように無理をさせるということは絶対にありません。健康でしたらまったく問題のない仕事です。デスクワークや工場など毎日同じことをするということが苦手で、変化がある仕事がしたい方や技術を身につけたいという方にはおすすめの仕事です。
休日の過ごし方

休日の過ごし方

音楽が好きなので、野外フェスに毎年有給を使って行っています。

春田 藍子さん
Interview

従業員の働く環境を細かい点まで
考えてくれる会社です。

春田 藍子さん
管理部
入社6年目

仕事の内容を教えてください。

工事の予定組み、納入された商品の部材確認・管理、工事前の監督への事前連絡や完了報告を主に行っています。

入社前に不安はありましたか?

前職は接客業でパソコンも使ったことがありませんでした。もちろん事務の仕事も未経験だったので正直できるか不安でした。しかし、皆さんが一から丁寧に教えてくださり、未経験の私でも仕事がしやすい環境をしっかりと整えて迎え入れてくれたので感謝しています。

会社の雰囲気は?

すごく明るい会社で楽しいです。私の子どもより上のお子さんをお持ちのお母さまもお見えなので子育てのアドバイスもいただいています。先輩方がいてすごく助かっています。社長も含め男性陣はすごく優しいし、仕事もスマートにこなしているので素晴らしいですよ。また、新しい事務所になり、窓が大きくなって光が入ってくるのですごく明るい雰囲気になりました。

福利厚生についての感想を教えてください。

新しい事務所には女性専用の広い休憩室が出来ました。子どもの体調が悪い時などの休みでも遠慮なく休憩室を使わせてくれるので、親としてすごく助かっています。先日、学校がしばらく休校になった際も、従業員の子供向けに英会話教室を行っていただき、すごくありがたいです。さらに、有給ですが、1日や半休はもちろん、時間給も取り入れてくれているので、2時間だけ授業参観に行ってきますなど、とても助かります。従業員のことを細かい点まで考えてくれる会社です。

将来の目標を教えてください。

昔から図面を見ることは好きでした。せっかく建築に携わる会社に勤めているので、建築の知識をもっと増やしていきたいと思っています。また、将来は家が欲しいので、間取りなどを考えていることが、日ごろの仕事にもつながっていけばとも思います。

求職者へメッセージをお願いします。

丹羽サッシ工業は資格取得もすごく応援してくれます。会社のためではなく、自分の価値を上げるために取得してほしいという考えはすごくありがたいので、皆さんにぜひ、この会社に来てほしいと思います。
休日の過ごし方

休日の過ごし方

インスタグラムなどで調べた美味しいお店巡りや買い物に行ったりすることが多いです。

安田 浩代さん
Interview

社員全体の意思疎通が
図れている会社です。

安田 浩代さん
営業部
入社8年目

仕事の内容を教えてください。

営業事務として請求業務、見積作成、注文、請求書作成を行っています。毎日行う業務は異なりますが、請求業務は金額に関わるので、特に気をつけています。

丹羽サッシ工業に入社を決めた理由は?

子どもがまだ小さかったので家から近いところと事務職を希望していたのが理由です。ハローワークから紹介を受けました。

丹羽サッシ工業の良いところは?

社長をはじめ上司の方々が一人ひとりをよく見てくださり、面談も頻繁に行ってくれるので、自分の意見を伝えることができます。また、会議もあるので、社員全体の意思疎通が図れていると感じています。個々を尊重していただける会社です。

会社の雰囲気は?

女子は全員本当に仲が良いです。悪口も一切ないし、和気あいあいとして楽しい会社です。仕事とプライベートのメリハリがすごくあります。入社してから今までこの雰囲気は変わっていません。新しい女性専用の休憩室が出来てからは、休憩室で昼食を取る人が多くなりました。私もその一人です。畳もあって居心地がいいですね。

福利厚生についての感想を教えてください。

研修旅行がありますが、パートの私でも参加することができます。メーカーの会社見学と観光の半々で充実した旅行です。また、業務は一人ひとりに割り当てられていますが、誰か別の一人が業務を分かっている仕組みづくりができているので、緊急の休みでも取ることができます。

求職者へメッセージをお願いします。

窓はどの家にもあり身近な存在です。私たちの仕事は身近な存在のモノを施工・とりつけ取り付けということで、世の中の役に立っていると思うので、やりがいがあります。少人数でもあるので、自分の光る部分が必ず役立てられる会社だと思いますので、安心して来ていただきたいです。
休日の過ごし方

休日の過ごし方

休日は山登りなどをしてリフレッシュしています。

Requirements募集要項

詳しくはこちら

Contactお問い合わせ

丹羽サッシに興味を持っていただきまして、誠にありがとうございます。
9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

採用情報